HOME > ニュース > 第93回 東京インターナショナル ギフト・ショーへ出展致します
お知らせ
2022.02.04
この度、香川県家具商工業協同組合は、 2/8(火)〜10(木)に開催される「ギフト・ショー 春2022」にて、 メイド・イン・サスティナブル・プロジェクト様のブースに、 小豆島産オリーブ材を使った【LUCCA LOOCA】 【OLIVE INTERIOR PROJECT】のアイテムを出展させていただきます。 ![]() 第93回 東京ギフト・ショー 会期 2022年2月8日(火)~2月10日(木) 開場時間 10:00 ~ 18:00(最終日は17:00まで) 会場 東京ビッグサイト ブース 東5ホール(東5-W-05) メイド・イン・サスティナブル・プロジェクト ■LUCCA LOOCA(ルッカルッカ) 2018年 オリーブ植栽110年特別賞受賞。 香川県が面する瀬戸内海に浮かぶ小豆島。 実は小豆島は国内で初めてオリーブの栽培に成功した土地であり、 現在の国産オリーブの約95%が小豆島で生産されています。 ![]() このオリーブは食用をメインに生産されているものですが、 栽培の過程で枝を剪定しなければならないため、どうしても間伐材が生じます。 LUCCA LOOCAのはじまりは2013年、 独特の個性豊かな表情を持つこのオリーブ材を使って家具を作ることができないか? というのがスタートでした。 しかしながら、それまで廃棄され続けてきた細く曲がりくねったオリーブ間伐材は 家具には不向きで、家具作りは一度は断念。人工乾燥すると変色して使えなくなってしまう。 曲がりくねっているから普通に製材できない。 そんな難しい素材を廃棄せず最大限に有効活用するために、 「木製雑貨やカトラリーをひとつひとつ手作りするしかない」と、 当家具組合の若手家具職人達が立ち上げたブランドが【LUCCA LOOCA】です。 年に1度、小豆島に渡りオリーブ間伐材を仕入れ。 1年以上自然乾燥させ、乾燥状態を確認しながら、じっくりゆっくり手作りしています。 ![]() ■OLIVE INTERIOR PROJECT 上述の【LUCCA LOOCA】立ち上げから曲がりくねったオリーブ材に向き合い続けて 5年以上が過ぎ・・・でもやっぱり我々は「家具組合」、 家具づくりを諦めきれず再び挑戦、2020年に【OLIVE INTERIOR PROJECT】がスタートしました。 オリーブの枝は細く曲がっており、非常に堅いので加工も難しく、 製材するとさらに小さくなってしまうため、一般的な木製家具と同じ作り方はできません。 そんな材料でどんな家具を作るか? これは1つの工場ではなく、複数が集まった家具組合だからこそ、 それぞれの得意分野を生かした商品を作ることができました。 細い枝も捨てることなく敷き詰めたり、一枚板のようにの木の皮まで生かしたり、 小さな端材をヘリンボーン貼りにしたり・・・ オリーブの魅力を活かした家具を是非ご覧ください。 |